2025年度2月例会 事業報告
投稿日:2025年2月28日
-
開催日時
2025年2月8日(土) -
開催場所
まちなかキャンパスうえだ -
委員会名
65周年特別準備 -
テーマ
「ビジョンがあればなんでもできる!いくぞっ!認承65 周年ダー!」
-
2025年2月8日土曜日2月例会テーマ「ビジョンがあれば何でもできる!行くぞっ!認承65周年ダー!」を行いました。
上田青年会議所は2021年に認承60周年を迎えその時にNEWVISION(中長期ビジョン)となる「生きろ。」が制定されました。2026年には認承65周年を迎えるにあたり、上田青年会議所全メンバーの意識を纏まらせ、同じ方向を向き活動することが重要であると考えました。
2例会では認承65周年に向けてメンバーへの中長期ビジョンの再認識と意識情勢を掲げ、例会約1ヶ月前から「NEWVISIONニュース」と題して全6回に分けて、NEWVISIONの内容について動画を配信し、メンバー全員に例会前から意識していただく取り組みを行いました。
例会当日には、周年の意味や中長期ビジョンの必要性等を盛り込んだプレゼンテーションを行い、過去3年間の事業に基づく検証結果の報告とともに、事業が地域に与えた影響や効果の報告を行いました。その後NEWVISIONについてメンバーがどの程度理解しているか小テストを行いました。この小テストは事前配信していたNEWVISIONニュースを元につくられているため動画をしっかり見ていたメンバーはスラスラ解けていたように感じました。
その後、各グループに別れ、指定されたビジョンをもとに簡易的な議案を作成いただき、グループごとに発表を行っていただきました。限られた時間の中ではありましたが、活発な議論により議案構築は行われ良い議案が創られておりました。
2025年初めての例会、多くのメンバーが参加していただきました。一人ひとりが中長期ビジョンへの意識を高め、ビジョンを理解していただいたため、一致団結して認承65周年に臨むことができると思います。
最後にはなりますが、参加された上田青年会議所のメンバーの皆様におかれましては大変お疲れ様でした。